お口がくさい!?強烈なニオイの原因とは?
こんにちは。院長の小島です。 爽やかな五月晴れが心地よい季節になりました。 気温も上昇し、日中は少し動くだけで、 汗ばむ日も出てきましたね! さて、汗をかく季節になると 体のニオイが気になりますが、 気にす […]
「痛くなく・優しく・丁寧な」診療で、 予防歯科、ホワイトニング、セラミック治療に力を入れています。
1 マスクとグローブ(医療用ゴム手袋)、ゴーグルの着用。
2 グローブの患者さんごとの交換。
3 患者さん用のエプロン、コップは使い捨てにし、患者さんごとに廃棄。
4 治療器具は、ドリル等のハンドピースを含め患者さんごとに交換し、消毒滅菌。
5 診療台や操作パネル等の消毒液による清拭。
6 スタッフの頻繁な手洗いと手指消毒。
7 診療室内での空気清浄機の稼働。
8 待合室への空気清浄機の設置
9 ドアノブや取っ手、手すりの消毒液による清拭。
10 待合室ソファの消毒液による清拭。
11 定期的な換気
痛くなく・優しく・丁寧に診療
私たちは「痛くなく、優しく、丁寧に」診療させていただきます。
「痛くない、抜かない、削らない」は、私たちにとって最も大切な診療方針であり、すべてのスタッフにこの理念は共有されています。
皆さんの現在のお口の中の状態をしっかり説明させていただいて、一緒にもっと良い状態にしていけるように考えていきます。
笑ったときに見える白い歯は誰もが憧れるものだと思います。
まずは、「痛くなく、綺麗で、しっかり噛める」ことを大切にして治療をします。
同じ症状や状態であっても、治療方法は一つとは限りません。
いくつかの治療方針からそれぞれのメリット、デメリットについてお伝えさせていただき、
よりよい方法をご提案させていただきます。
ただし、一番大切なのは治療を受けられるご自身のお気持ちであると二村台交差点歯科では考えています。
どうしても不可能な場合もありますが、可能な限り地元の歯医者として、豊明の皆さまのお気持ちに沿った治療ができるように心がけています。
治療室は個室でプライバシーに配慮し、またリラックスしていただけるようアロマや観葉植物もご用意しております
さらに子育てママも通いやすいよう、授乳室やおむつ交換台、無料託児サービスも完備しております
→ 豊明の歯医者・二村台交差点歯科の詳細はこちらから
この時期から虫歯等の予防することは将来的なお口のなかのセルフケアの確立につながります
虫歯や歯周病の予防処置・定期的なメンテナンスを行い、虫歯や歯周病になりにくいように管理します
特殊な薬剤を使用して歯の表面に付着した色素を分解し,歯を白くする治療法です
豊明の二村台交差点前歯科ではメタルフリーによる審美歯科治療をおすすめしています
可能な限り痛くない治療が可能で、麻酔もほとんど痛みを感じることなく出来るようになっています
かつて歯槽膿漏とも言われていた病気で、歯周病菌と呼ばれる細菌が原因で起こる、感染症です
〒470-1131 愛知県豊明市二村台4-1-1 グリーンハイツ101
Tel:0562-92-1133
豊明の歯医者・二村台交差点歯科からのお知らせと更新情報
こんにちは。院長の小島です。 爽やかな五月晴れが心地よい季節になりました。 気温も上昇し、日中は少し動くだけで、 汗ばむ日も出てきましたね! さて、汗をかく季節になると 体のニオイが気になりますが、 気にす […]
こんにちは。院長の小島です。 スポーツ用のマウスガードの取り扱いを始めました。 私もジムへ行っているのですが、インストラクターさんから、よく「マウスガードってどうですか」と聞かれます。自分自身はマウスガードを使っているも […]
こんにちは。院長の小島です。 4月18日は『よい歯の日』、 日本歯科医師会が 「いつまでも食事を楽しんでもらいたい」 という願いを込めて制定した記念日です。 『よい歯』を守るためには 毎日の歯みがきが不可欠 […]