バラ鑑賞
こんにちは。院長の小島です。 先日、豊明市の隣の刈谷市にある「ミササガパーク」へ、バラを見に行ってまいりました。 子供たちはまったく花なんて興味はありませんで、同じ公園内の水遊びのできるところとアスレチックに夢中でした。 […]
「痛くなく・優しく・丁寧な」診療で、 予防歯科、小児歯科、ホワイトニング、セラミック治療に力を入れています。
1 マスクとグローブ(医療用ゴム手袋)、ゴーグルの着用。
2 グローブの患者さんごとの交換。
3 患者さん用のエプロン、コップは使い捨てにし、患者さんごとに廃棄。
4 治療器具は、ドリル等のハンドピースを含め患者さんごとに交換し、消毒滅菌。
5 診療台や操作パネル等の消毒液による清拭。
6 スタッフの頻繁な手洗いと手指消毒。
7 診療室内での空気清浄機の稼働。
8 待合室への空気清浄機の設置
9 ドアノブや取っ手、手すりの消毒液による清拭。
10 待合室ソファの消毒液による清拭。
11 定期的な換気
私たちが大事にしている3つのこと
①いつまでも自分の歯でおいしく食事ができる
突然ですが、あなたは歯の役割をいくつご存知ですか?食事の時に食べ物を咀嚼することはもちろん、はっきり発音すること、美しい顔の表情を作ること、奥歯を噛み締めて瞬発力を出すことなど、挙げればきりがありません。②納得感を大切にする
歯医者さんで、こんなお悩みありませんか?どんな治療で何回ぐらい通えばいいの?費用はいくら位かかるの?
私たちは初めて来院された方に、分かりやすくお口の中の状態を説明し、治療の流れや回数、費用等についてお伝えすることで、最初から目指すべきゴールまで見通せます。
来院回数は最短になるように工夫し、また、再治療をできるだけしなくていいような治療計画を提案します。
例えば、無理に残すと悪化して他の歯に悪影響を与えそうな場合などは、抜歯を提案することもありますが、できるだけ患者さんの希望に添えるよう、いくつかの最適な治療方法を提案します。
③通いやすい工夫
私たちは、ここなら通える!と思ってもらえる、自分の家族に紹介したくなる歯科医院作りを目指しています。
当院は完全予約制のため患者さんをお待たせしません。
またご家族みんなで通っていただけるよう、ファミリールーム、授乳室、おむつ交換台、パウダールームを完備しています。治療中にお子様から目を離せないママさんも安心して通っていただけます。
診療室は全室個室なので、他の方を気にせず、リラックスして治療を受けていただけます。
さらに患者さんの安全を第一に考えて、感染対策を徹底しています。
気になっていることや、不安に思っていることなど、何でもご相談くださいね。
この時期から虫歯等の予防することは将来的なお口のなかのセルフケアの確立につながります
虫歯や歯周病の予防処置・定期的なメンテナンスを行い、虫歯や歯周病になりにくいように管理します
特殊な薬剤を使用して歯の表面に付着した色素を分解し,歯を白くする治療法です
豊明の二村台交差点前歯科ではメタルフリーによる審美歯科治療をおすすめしています
可能な限り痛くない治療が可能で、麻酔もほとんど痛みを感じることなく出来るようになっています
かつて歯槽膿漏とも言われていた病気で、歯周病菌と呼ばれる細菌が原因で起こる、感染症です
〒470-1131 愛知県豊明市二村台4-1-1 グリーンハイツ101
Tel:0562-92-1133
豊明の歯医者・二村台交差点歯科からのお知らせと更新情報
こんにちは。院長の小島です。 雨の季節に目にする機会が多いアマガエル。 鮮やかな緑色をイメージされる方も多いと思いますが、 実はアマガエルの体の色は、 外敵から身を守るために 周囲の環境に合わせて 黄緑や茶色、白、灰色な […]
こんにちは。院長の小島です。 ゴールデンウィークも終わり、またいつもの日常が戻ってきましたね。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 今回のゴールデンウィークは、新型コロナウイルスによる行動制限のない長期休暇ということもあ […]