• 二村台交差点歯科
      • 0562-92-1133
      • WEB予約
      • トップページ
      • 診療内容
      •  小児歯科
      •  予防歯科
      •  ホワイトニング
      •  ブライダルホワイトニング
      •  審美歯科
      •  一般歯科
      •  歯周病治療
      •  入れ歯
      •  マウスピース
      • クリニックの特徴・魅力
      • クリニック案内
      • スタッフ紹介
      • アクセス
      • 診療の流れ
      • ブログ
      二村台交差点歯科

二村台交差点歯科/BLOG&NEWS

  1. トップページ
  2. BLOG&NEWS
  3. ブログ
  4. お子さんを一生虫歯に困らないようにす...
  • お子さんを一生虫歯に困らないようにする方法

    2020.05.02

    • ブログ

    当ホームページにアクセスいただきありがとうございます。
    名古屋市の隣、豊明市の二村台交差点歯科です。

    緊急事態宣言が出されてから3週間ほど経過しましたね。
    かなり新規感染者は減ってきましたし、もう少し頑張りましょう。

    さて今日は子供の生え代わりについてです。

    乳歯が生えだしてから、6歳臼歯が生えだすまでのお話しをしますね。

    大人の歯が上下しっかり噛み合うためには、乳歯の歯並びがとても大切です。

    乳歯は、多くの場合生後6ヶ月で下の前歯から生え始めます。

    2歳半前後で乳歯20本がすべてそろいます。

    このこどもの歯だけの歯並び、乳歯列は

    6歳ごろに最初の永久歯が生えてくるまで活躍します。

    この乳歯列の時期に虫歯を作らないで成長することができれば、

    一生虫歯に無関係な人生を送ることができる可能性が8割ほどと言われています。

    自分は虫歯が多いなってご両親は、

    子供のうちに虫歯を作らないように注意を払ってあげてください。

    prev.

    歯ブラシの正しいやり方について

    2020.04.18

    next.

    ホワイトニングの種類について

    2020.05.02

    この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます
    • 歯にも寿命があるんです

      歯にも寿命があるんです

      2025.06.10

      • ブログ
    • 学校の歯科健診で虫歯にチェックマーク⁉

      学校の歯科健診で虫歯にチェックマーク⁉

      2025.05.27

      • ブログ
    • ☆6月の休診日のお知らせ☆

      ☆6月の休診日のお知らせ☆

      2025.05.26

      • ブログ
    • ☆GWの休診日のお知らせ☆

      ☆GWの休診日のお知らせ☆

      2025.04.25

      • ブログ
    • insta
    • お知らせ
    • ブログ
WEB予約
0562-92-1133
  • WEB予約
  • 0562-92-1133
ページトップ
二村台交差点歯科
0562-92-1133
WEB予約

470-1131
愛知県豊明市二村台4丁目1-1 101

<診療案内>
小児歯科/ 予防歯科/ ホワイトニング/ 審美歯科/ 一般歯科/ 歯周病治療/ 入れ歯/ マウスピース

  • トップページ
  • 診療内容
  •  小児歯科
  •  予防歯科
  •  ホワイトニング
  •  ブライダルホワイトニング
  •  審美歯科
  •  一般歯科
  •  歯周病治療
  •  入れ歯
  •  マウスピース
  • クリニックの特徴・魅力
  • クリニック案内
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • 診療の流れ
  • ブログ

Copyright © futamuradaishika All Rights Reserved.