• 二村台交差点歯科
      • 0562-92-1133
      • WEB予約
      • トップページ
      • 診療内容
      •  小児歯科
      •  予防歯科
      •  ホワイトニング
      •  ブライダルホワイトニング
      •  審美歯科
      •  一般歯科
      •  歯周病治療
      •  入れ歯
      •  マウスピース
      • クリニックの特徴・魅力
      • クリニック案内
      • スタッフ紹介
      • アクセス
      • 診療の流れ
      • ブログ
      二村台交差点歯科

二村台交差点歯科/BLOG&NEWS

  1. トップページ
  2. BLOG&NEWS
  3. ブログ
  4. 歯並びを綺麗に育てるために
  • 歯並びを綺麗に育てるために

    2020.05.03

    • ブログ

    当ホームページにアクセスいただきありがとうございます。

    名古屋市緑区の隣、豊明市の二村台交差点歯科の小島です。

    さて、今日は子供の歯並びをきれいに育てるためにというお話です。

    口周りに悪い癖がある場合、乳歯の歯並びに大きく影響します。

    代表例が、指しゃぶりです。

    指しゃぶりによって前歯が開いた状態のままだとその分スペースが空き、

    前歯が噛み合わない歯並び(開咬)になってしまいます。

    また、上の前歯で下唇を噛んだり、爪を噛んだり

    するなどの癖も悪い歯並びにつながります。

    この時期の「頬杖」も大きな問題を引き起こします。

    頬杖をいつも行ない、手からの力によって

    歯並びが内側に押し込まれると、狭い歯並びになります。

    さらに、この外力が下顎を奥に押し込むように

    加わることによって、顎の発育まで妨げてしまいます。

    小さいうちからの色々な習慣が将来の歯並びを決めるというお話でした。

    prev.

    ホワイトニングの種類について

    2020.05.02

    next.

    歯科医院でコロナウイルスの感染をさせないために

    2020.05.04

    この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます
    • 歯にも寿命があるんです

      歯にも寿命があるんです

      2025.06.10

      • ブログ
    • 学校の歯科健診で虫歯にチェックマーク⁉

      学校の歯科健診で虫歯にチェックマーク⁉

      2025.05.27

      • ブログ
    • ☆6月の休診日のお知らせ☆

      ☆6月の休診日のお知らせ☆

      2025.05.26

      • ブログ
    • ☆GWの休診日のお知らせ☆

      ☆GWの休診日のお知らせ☆

      2025.04.25

      • ブログ
    • insta
    • お知らせ
    • ブログ
WEB予約
0562-92-1133
  • WEB予約
  • 0562-92-1133
ページトップ
二村台交差点歯科
0562-92-1133
WEB予約

470-1131
愛知県豊明市二村台4丁目1-1 101

<診療案内>
小児歯科/ 予防歯科/ ホワイトニング/ 審美歯科/ 一般歯科/ 歯周病治療/ 入れ歯/ マウスピース

  • トップページ
  • 診療内容
  •  小児歯科
  •  予防歯科
  •  ホワイトニング
  •  ブライダルホワイトニング
  •  審美歯科
  •  一般歯科
  •  歯周病治療
  •  入れ歯
  •  マウスピース
  • クリニックの特徴・魅力
  • クリニック案内
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • 診療の流れ
  • ブログ

Copyright © futamuradaishika All Rights Reserved.