• 白い自然な歯を入れてみませんか?

    2020.05.15

    当ホームページにアクセス頂きありがとうございます。

    名古屋市緑区の隣、豊明市の二村台交差点歯科です。

    今日はセラミック治療についてお話しようと思います。

    日本では治療ではまだまだ銀歯をよく使います。

    世界的には金属は使わないで治療をしましょうというのが主流な考えです。

    そして使うとしてもゴールドなどの貴金属ですね。

    銀合金は少なくともスタンダードではないです。

    今日は当院で用いているセラミックスを大きく二つに分けて説明します。

    一つ目、e-maxです。
    透明感が高く、色調の再現にも優れた最先端のオールセラミックの被せ物です。

    歯全体が「ニケイ酸リチウムガラスセラミック」を主としたセラミックで作製されており、

    天然歯同じかそれ以上の色調と形を作ることができます。

    また、十分な強度と適度な柔軟性を兼ね備えているので、

    入れた歯の相手の歯を傷つけにくいという特徴があります。

    もちろん、金属を使用していないので、金属アレルギーにもなりません。

    二つ目、ジルコニアです。

    「ジルコニア」という人工ダイヤモンドにも使用される素材を用います。

    天然歯同様の白さと透明感があり、

    セラミックの中でも最も強度が高いので、

    奥歯やブリッジなどにも使用することができます。

    こちらも金属を使用していないので、金属アレルギーの原因となることもありません。

    また最初はヒザなどの人工関節として用いられてきました。

    ですので、強度や身体に対するなじみもいいものです。

    今日はセラミック治療についてでした。

    もし気になることがありましたら、スタッフまでご質問ください。

    この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます